4月30日奥羽古城散策更新2012年05月01日 00時14分22秒

奥羽古城散策
http://www.ne.jp/asahi/saso/sai/

一向に進まないサイトリニューアルで、特に山形がリンク無しで酷かったので、今回の更新では山形県の村山地方に山形城、成沢城、東根城、谷地城、長崎城を追加した。新規追加は成沢城のみで、他は全て作り直した再登録である。

山形城は言わずもながら山形県を代表する輪郭式平城だが、本丸と二の丸の発掘や整備が徐々に進んでいるため、たまに訪れると微妙に風景が変わっているのが何気に楽しい。ただ、ページを再作成するにあたって手持ちの写真を掘り起こしてみたら、歌懸稲荷神社の三の丸土塁の映像がどこにも見当たらず、どうも以前のトラブルで消失していたことに今更ながら気付いた。

成沢城は上山から山形盆地へ抜ける出口にある山城で、長谷堂城と共に山形の南方を守る要所だった場所です。初訪城なので、あまり大きな期待はしていなかったものの、なかなか郭が明確でわかり易い城でした。最近整備されたようで、山の裏側に専用の駐車場やトイレがあります。

東根城は確か3回くらい訪れていますが、最初に訪れた時とは城跡と沼を貫通するバイパスはまだ無く、沼の周りの公園もありませんでした。ここも手持ちの写真を掘り起こして、里見氏の墓所を訪れた時の画像を紛失していたことに気付いた。ここは城跡よりも大ケヤキが有名で、実際かなりでかいです。

谷地城と長崎城は大体2~3回訪れた場所で、どちらも城跡が市街地化して見所があまりありません。縄張り図とにらめっこするとなんとなく土塁や堀跡とかが判る程度です。ただ、どちらにもけっこう大きなイチョウの樹があるので、秋に見物するならおススメ。

あと、今更ながらトップページを去年訪れた八戸城の桜に変更。他にも使えそうな絵はあったが、背景の空が白っぽいのが気に入らなかったためこれになった。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kojoh.asablo.jp/blog/2012/05/01/6430690/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。