観測史上最大の地震2011年03月12日 05時56分10秒

数年前から「三陸沖で今後30年の間に巨大地震が起きる確率は99%」と発表されてきましたが、仙台に住んでいた頃にはあまり実感していませんでした。しかし、今こうして大震災を目の辺りにすると恐怖で震えがとまりません。

なにより自分が生きているうちにM8.8という観測史上最大の地震が起きるだなんて想像すらできていませんでした。余震ですらも通常の大地震並みの震度で頻発しており、しかも続けて別の地域でも大地震が起きるという最悪の展開となっており、不安を掻き立てられる一方で全く眠れません。

普段なら文化財の心配をするところですが、もうそれどころじゃないため、落ち着いたら整理してみたいと思います。

奥羽と信越の被災地の方々はまだまだ大変でしょうが諦めずがんばってください。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kojoh.asablo.jp/blog/2011/03/12/5735917/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。