5月3日GW帰省寄り道桜紀行・その7(青森県七戸町)2011年05月15日 23時24分02秒

大池若宮八幡宮
【大池館跡】(大池若宮八幡宮)

矢舘を散策後に駅に戻ろうとしたが、時間的に勿体無い待ち時間があったため、七戸のバス営業所から近い大池館跡に向かうことにした。大池地区の台地の上にある館跡には、大池若宮八幡宮という名の小さな神社があり、一の鳥居は普通だったが、二の鳥居は年季が入っていて少々傾いていた。神社の周囲は切岸や郭跡っぽい地形となっていたが、後世に畑を作った時に削られたのかもしれず、遺構かどうかは判断できなかった。